朝7時の集合に早起き自慢で競争していましたが、初めての団体戦をOne Teamでチャレンジしました。2人ですが..😙😗
なんと会場は20面ありました
初戦は埼玉の2年生チームに1-2で惜敗
2戦目は新潟の3年生チームに0-3で完敗
箱抜けできず午前中に終了でした😢🥲
練習で直しきれない癖は、試合ではかなりの確率ででてしまうということを改めて感じました。特にホームポジションでの姿勢、重心の置き方、ラケットの位置など注意して最近取り組んでもらっていることも試合ではまだまだプレーとして発現できませんでした
一方で、これらを確実にこなし、ミスを重ねず効率的に得点をする3年女子もおり、競技への意識の高さを目の当たりに🍳
日々の通常練習、自主練習で自身の取り組み課題を明確にし、取り組んでいってもらいたいと思います
団体戦デビューは黒星でしたが、独特の緊張感そして、共に戦い、嬉しさ、悔しさを分かち合う経験は将来の糧になったと思います
対戦相手、運営のPower Hittersの皆様ありがとうございました、二人も朝早くからお疲れさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿